研究成果 | ニュートリノ天文学

2022年度研究成果

    日本物理学会一般講演

  • 2022年9月6日 - 2022年9月8日
    "Search for Extremely High Energy (EHE) Neutrinos using IceCube Data", M. Meier 他
    "IceCube 検出器を用いた宇宙線反応で生成される長寿命新粒子の探索研究", 永井遼 他
    "Search for UHE Neutrinos with a template-based analysis at the Askaryan Radio Array (ARA)", M. Kim 他
    "IceCube実験アップグレードの新型光検出器D-EggのPMTとDAQ基板の出力信号の応答性モデル", 森井保次 他
    "光学望遠鏡フォローアップ観測に向けた宇宙ニュートリノ観測装置IceCubeによるオンライン multiplet信号の研究", 清水信宏 他
    "Analysis of the TeV-Scale Neutrino Cross Section using IceCube", C. Hill 他
    "IcecubeGen2実験の新型光検出器LOMの4inchPMTのdarkrate測定", 豊山晋 他
    "IceCube-Gen2 実験に向けた次世代検出器のベース基板の性能評価", 千葉めぐみ 他

    日本物理学会2022年秋季大会(岡山大学)
  • その他 講演・研究発表など

  • 2023年3月18日
    "素粒子と宇宙に魅せられた科学者の軌跡 宇宙を覗く新たな窓を求めて", 吉田滋

    駿台学園 第684回 月例天文講座
  • 2023年2月19日 - 2023年2月22日
    "High Energy (TeV-scale) Neutrino Cross Section Sensitivity using the IceCube Neutrino Experiment", C. Hill 他

    第29回 ICEPP シンポジウム / ICEPP Winter Symposium(滋賀レークホテル、長野県)
  • 2022年12月12日
    "南極から見る宇宙", 石原安野

    公益財団法人日本分析センター・特別セミナー
  • 2022年12月9日 - 2022年12月10日
    "IceCube upgradeのDEggのPMTとDAQ基板の応答特性とシュミレーションツールへの反映", 森井保次 他
    "IceCube-Gen2実験における、新型のマルチPMT光検出器 LOMを用いた事象再構成の研究", 岩谷光太 他
    "IceCubeUpgrade実験用新型光検出器D-Eggの性能評価について", 駒形敦司 他
    "IceCube-Gen2実験に向けた次世代検出器用ベース・読み出し基板の開発", 森井保次 他
    "GraphNeT for reconstruction in IceCube high energy domain", A. Rosted 他

    第7回YMAP(宇宙素粒子若手の会) 秋の研究会(神岡宇宙素粒子研究施設)
  • 2022年11月1日 - 2022年11月3日
    "TeV energy neutrino cross section measurements with IceCube", C. Hill 他
    "Q-balls and Nuclearites – Hunting exotic particles with IceCube", A. Pollmann 他
    "GZK Neutrino Search with IceCube", M. Meier 他

    2022年度新学術領域「ニュートリノで拓く素粒子と宇宙」研究会(京都大学益川ホール)
  • 2022年10月7日
    "高エネルギーニュートリノと電磁波観測のタッグで解き明かす躍動する宇宙の起源", 吉田滋

    NAOJ seminar
  • 2022年4月16日
    "ニュートリノで探る高エネルギー宇宙――南極点から宇宙の謎に挑む", 石原安野

    三鷹大学アストロノミーパブ