ICEHAP NEWS vol.9
6/6

ポスター発表会場プラネタリウムにて講演を行う吉田 滋教授2018年3月14日~17日に、日本天文学会2018年春季年会を開催しました。プラズマ部門メンバーが開催地組織委員会として、年会の運営を担当しました。また、3月18日には千葉市科学館の協力により、プラネタリウムを会場とする公開講演会を行ないました。2018年7月13日に発表されたニュートリノ放射源天体同定について、7月22日に文部科学省記者会見室にてMAGIC、可視観測、Fermi、そしてアイスキューブの4つの観測チームによる共同説明会を行いました。史上初のこの発見に、多くの注目が集まりました。会見の様子は、YouTubeにてご覧いただけます。▶▶▶2018年8月20日~24日に、宇宙磁気流体・プラズマシミュレーションサマーセミナー[SS2018]が千葉大学内にて開催されました。日本を好きになったきっかけは、村上春樹の小説。電磁流体力学シミュレーションの研究に興味があり、千葉大学へ来たそうです。 I feel like to the Universe I'm the same kid who looked up to the sky and wanted to figure out the mesmerizing puzzle in front of him. Now I'm focused in understanding the astrophysics of supermassive black holes, which, I believe points out to the exciting possibility of explaining the origin of galaxies. Japan is building bridges, bringing together people of dierent cultures, while sharing its own cultural identity and by doing so, it sets up an example so much needed for the modern world we live in. 千葉大学の質の高い教育を学び、将来エクアドルの科学的発展に貢献するのが夢だそうです。 After pursuing a degree in physics at the National Polytechnic School, I became extremely interested in expanding my knowledge in the fascinating fields of astronomy and particle physics. My inclusion in this project marks a milestone never seen before, as I will be the first female Ecuadorian scientist to participate in this collaboration. After starting this adventure, the feeling is indescribable, a mixture of pride, fear, charm and joy, to start with the resolution to give my best eort to leave the name of both countries and meet the expectations of all participants.南極点なうInformation春の天文学会開催Facebookやってます!詳しくはコチラから▶▶▶詳しくはコチラから▶▶▶www.facebook.com/ICEHAP.Chiba.UnivInformation文科省での共同説明会SUMMER SEMINARNEW MEMBERS!アイスキューブ観測施設では、今年度のWinter Over(越冬)メンバーの交代がありました。 昨年度の越冬メンバーのRaffaelaとJohannesに代わり、KathrinとBenjaminが約1年南極点にとどまり、観測施設や機械などのメンテナンス作業を行います。写真は、新旧メンバーの4人が観測施設前の雪山で遊ぶ様子です。ただ今、当センター所属のLu特任研究員が南極点に出向中。滞在の様子は、次回のニュースレターでお知らせします。お楽しみに!04010302最近のセンター長泳いでも、泳いでも、G変わらざること山のごとし(字余り)Arbër LladrovciStephany VargasICEHAPのメンバーに加わった留学生の2人をご紹介します番外編 留学生紹介Arbër LladrovciStephany Vargas(松元研)(吉田研)TwitterもはじめましたICEHAPニュース・バックナンバーこれまでに発行されたニュースレターは、当センターHPにてご覧いただけます。▶▶▶最近の南極Ecuador出身International Center for Hadron AstrophysicsJan. 2019 no. 9International Center for Hadron Astrophysics, Graduate School of Science, Chiba University千葉大学大学院理学研究院附属 ハドロン宇宙国際研究センター〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33発行:2019年1月15日/発行人:吉田 滋・石原 安野/編集:高橋 恵(ICEHAP)・石川 順一デザイン:荒木 未来/校正:片岡 聡(Haruniresha.Inc)© ICEHAP. All Rights Reserved. 本誌掲載の写真・図版・記事等の無断複写・転載を禁じますicehap@ml.chiba-u.jp@ICEHAP1URL http://www.icehap.chiba-u.jpKosovo出身

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る